先週もアスパム、今週もアスパムに行きました

先週は棒パンのイベントでしたが
初日は強風で※棒パン(後記)は中止
屋内の作家さんの商品なんかを見て周り
ワークショップとかにも参加




まくらめ編みの作家さんの

ワークショップに参加して小さな壁掛け?を作りました

糸はいろんな色や素材があり

20本だったかな?自分で選んで結ぶんだけど

なかなかイメージが湧かなくて

出来上がりが…作家さんには

大人っぽい感じと言われたけど キョロキョロ

私は心の中で 南太平洋の腰巻きみたい…

と思っていた

でも、お気に入りです 笑い泣き飛び出すハート


まくらめ編みは小学生の頃、夏休みの宿題で提出のため一度だけやったことがあるんです

40年以上前だから、2度と編めませんけどね



ところで※棒パンって

青森独自のものなんだと言われ(青森に転勤で来た県外の人に)

え?そうなの?と思ったのが

10年ほど前です

私が子供の頃には棒パンって聞いたことも見たこともなくて

いつぐらいから始まったのかしらん


会社員時代、配属された、とある支店の町内会で

桜まつりがあり

私の会社が棒パン担当だったんですよ

で、休日、タダ働き(まあ、いわゆるパブリックサービス)で朝から出動し、夕方過ぎまで棒パン棒パンで、転勤するまで5年連続やらされ楽しく参加させてもらいました

まだ冷凍のパン生地を常温に戻る前に竹の棒にどんどん巻きつけ(200から300本)、手は冷たくて地獄、男性は炭をおこし、販売開始で長蛇の列、3時間もたずに完売、買えなかった人からのブーイングをなだめ、焼き上がりを軍手はめて取り外してラッピング、熱くて地獄…最後にお金を合わせて町会長さんへ。

やっとご苦労様〜ってお蕎麦とか食べさせてもらう…って感じで。

棒パン、それは楽しくもありツラくもありって感じです


会社員時代は

支店ごと地域によっていろいろパブリックサービスに参加する(させられる)機会が多くて

会社の事務仕事以外にも

催事の段取りとか人の捌き方が

年々上達した気がするし

たぶん、会社の同僚はみんな今もそうだと思う

(たまに頑なにそういうことに参加を拒否する人もいて、そういう人はダメですけどね)


話がそれましたが…




見て〜 この カラフルなこぎん刺しのバッグ

お気に入り過ぎ ラブ

作家さんに聞いたら

古典的なこぎん(白糸とか)の方が実は人気なんですと

まだ雪がチラつくので

弘前に花見に行く時、使い始めたい!と思ってます あー、楽しみ ぽってりフラワー



あと、つしま畳店さんでも


畳のヘリで作った金魚を購入金魚


いろんな色や柄がありましたが

一番、金魚ねぶたっぽいのにしました

うさぎの柄なんだよ〜うさぎクッキー



わがやの金魚ねぶたコーナーにつるしました



他になまけもの🦥コーナーもありますけどね



そして今週は

九州フェアに サンシャイン池崎さんが来ると聞き、お笑いにハマってる(有吉の壁が好きすぎる)ので、行きました!

この日、リンクステーションでもお笑いライブがあり、行きたかったけど、旦那が仕事の日だから無理そう…とチケット買ってなくて、清水ミチコのライブも同日であり、それも毎年行きたいのを我慢してるわけですよ



でさ、この前の日(金曜日)

旦那の職場の送別会だったんだけど

帰りの迎えは頼まれてなかったし

電話しても出ない(22時過ぎ)ので

眠くてたまらず先に寝たんですよ

タクシーで帰ってくるんだべ と思って

寝てから電話あったんだけど

とても迎えに行けなくて

そしたらタクシーつかまらなくて徒歩で帰ってきたみたいなんですよ ま、1時間くらい歩くかな

で、めちゃくちゃ機嫌悪いの! ムキー

これ、私、悪い案件ですか?


しかも土曜日、休暇を取ってた旦那!

もっと早く教えてくれてたら

お笑いライブも清水ミチコも行けたのに!

いつも当日になり休みを知らされるのよ

どんだんず

で、根っちょの深い旦那、私の財布を冷蔵庫に隠したんですよ!

なんなの 小学生か!?

私の飲み会の時、一度も迎えにきたことないくせに!なんなら私だって歩いて帰ってきたことあるし!

どんだのや!ムカムカ

あだまさくる!ムカムカムカムカムキー


…話が長くなってきたので


九州フェアのことは また 次に。