年賀状のお年玉番号で
大鰐の鰐comeでも抽選をしていたんです

旦那の職場の方が1等が当たり乙女のトキメキ
我が家にも無料入浴券2枚分けていただきました




旦那とふたり休みの日、さて、行ってみる?と調べたら
なんと工事中で 日替わりで男・女・男・女と営業してることが判明

その日は女湯の日で
仕方ないので私ひとり、ブーン車




2月と思えない雪の無さ

そして青空


途中黒石のメルシーさんで

パンを買いまして

そこから20分ほどで到着


日曜日の昼前でしたが

さほどの混雑もなく

たいしたあずましく温まりました


やっぱり工事のこと知らずに

ご夫婦できてたおじいちゃん、おばあちゃんがいて

せばだばいっしょにはいらいねのが?

わあ、どんだっきゃ

家族風呂だらどんだの?


と、ちょいとキレ気味の方も

やっぱりいらっしゃいました


家族風呂が混んでて待ち時間はかなりある…という感じです


遠くからせっかく来て入れなかった人もいたかもですね

残念


お土産コーナーでは

大鰐の温泉もやしも買えまして

(空っぽだ〜とあきらめてたら、おばちゃんが奥からたくさん出してくれました)

帰省してる同級生2世帯にパンと合わせて

無事に届けました


汗がひかなくて

半袖で車の窓も開けて走行したよ〜



大谷翔平のワンコ デコピンのTシャツ買いました!



でさ、もう1枚あるじゃない招待券 (有効期間が2月末)

旦那は1時間もかけて行きたくないそうで

また、私が行きましたよ、昨日

大雪は下北の方だけで津軽はほぼ雪降らず


そしたら26日は 風呂の日 で

くじ引きがあり ガラガラ回したら

また当たってしまい…


しばらく大鰐へ通います ニヤニヤ笑



最近CMで舞台 「さるすべり」 がやってくると

聞こえてくるんだけど

脳内で勝手にサルゴリラ(芸人)と変換され

行きたーい!って思ってた…


あと、中山美穂が十和田にくる

行きたい! でもお土産付き19800円(お土産なしは9900円とか)って、どうなの?なんのお土産?ミポリンといっしょに写真撮れるのかな?

いや、いっしょに写る自分の汚さが強調されるかと思うと、怖い。

若い頃も中山美穂が好きで

ひとりで2回もコンサート(当時はライブとか言ってない)行きました


旦那に行きたいよーと懇願したら

劣化したの見ても仕方ないと言われた…


ひどい