つづきです


翌朝 ホテルを9時前にチェックアウトして

すぐそばにある宮崎銀行のATMでお金おろそう…と入店したら、ファミマと共有スペース!

こんな銀行もあるのか!と驚きながら

続いて向かったのは

宮崎中央郵便局

そう、いつものアレもらいに。

風景印! (オタク)




なんて空が青いんだ!


今回の旅行ではわりとたくさん集められたので

風景印については後日別に記事にしたいと思います


郵便局にまたお友だちが迎えに来てくれました


この日は主に神社巡り


前日の青島神社(弁財天)でいただいた案内に

宮崎の七福神巡りのことが書かれてました

行ける範囲にあったのが

一葉稲荷神社

ここに行ってみよー!







いた!恵比寿さま…?

ちがう寿老人だってー

でもなんか脇に抱えてない?てっきり鯛だと思ったんだけど




なんだこれ?


こちらでも御朱印いただきました!


じゃんじゃん行きましょう、次に向かったのは

江田神社

パワースポットとして人気のようです




趣のある神社です


見つけた!

絶対これだべ

パワースポット




この木のコブ

きっとこれ、アレ系だべ

子宝的なやつ!

と、相変わらず信心深くない私は

タマタマをなでなで







この神社にも龍がいた🐉


こちらでも御朱印いただいたのですが…




日付がー!1ヶ月ちがーう!と

青森に戻ってから気がつきました 無気力ガーン


ま、いっか


次はメルヘンちっくな場所へ連れて行ってもらいました




なに、この空!雲!山!

美しすぎるべ


トトロの完成度飛び出すハート

個人のお宅庭にあるんですよ

ご厚意で解放されてます






寄付金とか協力金の類でガチャが設置されてます


せっかくなので




まっくろくろすけをゲット


それにしても

暖かいですよ〜

そろそろ半袖になっちゃうかな・・・


まだまだつづく。