10月の終わり娘と大喧嘩して
家出した私が向かったのは山形
(普通は娘が飛び出したりしませんか?親が家出するって…と、これでたぶん6回目くらいの家出のプロな私)
秋田の国際ダリア園を最初目指したけど
秋田のホテル高いな〜と検索しつつ
(昨年秋田に家出した時の倍の価格)
この前 酒田ラーメンが何かでグランプリ取ってたのを思い出し
ならば、酒田まで行ってみよう!と思いついた
青森市から二ツ井道の駅、鳥海山の道の駅などにちょこちょこ寄りながら
夕方17時に到着
酒田ラーメンのお店
昼から夜まで通しでやってるお店で
見つけたとこ
(ホントは15時から16時に到着予定だったもんで)
東軒
酒田ラーメンとは書いてない
そして
今更ながら酒田ラーメンの定義がわからないけど
ワンタンが入ってることが多いみたいな
ネット情報読んでたので
ワンタン麺をオーダー
なるとじゃなく蒲鉾乗っかってる
麺は細めの縮れ
スープは
ああ、これ、万人受けするタイプだなぁと思いました♪
ふだんガッツリ煮干しばかり食べてる私には
ちょっとパンチが 弱く感じるけど
嫌いという人はいないんじゃないかしら
今回は他の店をハシゴするほど余裕なくて
酒田ラーメンの食べ比べができなかったけど
翌日、昼に再び酒田市を通ったら
行列できてるラーメン屋さんもあり
三日月?とかいうお店だったかな
三日月軒でした!たくさんお店がある
日本一のラーメン消費が山形県?
また是非とも行きたいな。