亀乃屋さんでお腹を満たしてから
初入館
立ちねぷたの館
青森市のねぶた祭りばかり見たり参加してるもんで
他の市町村のねぶ(ぷ)た本番は見たことない
南部地方を除いて下北まで
いろいろねぶたがありますね
スマホを逆さにして床に置いてなんとか全容をおさめる
雲漢
ずっと漢雲だと思ってた…恥
天の川って意味なんですね
かぐや姫題材のこの作品
宇宙みたい!
ものすごく細かい模様が描かれてる
これ買いたい人いそうだよな と
思いましたが、お土産コーナーにはありませんでした
お土産コーナーもぐるぐる見て
青森県民が買った物
桃のジュース2缶
りんごのバッグは先日ワークショップで
私が作ったやつ
りんごも美味しいけど
青森の桃も美味しいですよ
閉館(17時)ギリギリまで堪能
これも食べたよ
赤いりんごのソフトクリーム
って書いてたと思ったけど
シャーベットですかね
うだでぐ しゃっこくて 頭キーンってなってまった
さっぱりしてめがった
クソ暑い日にくたらもっとめびょん