こちらのつづきです



4時半のバスに乗り

5時には飲屋街近くに降り立った50代夫婦


ちなみにどこにも予約してません


飲みに行くかー?って2日前に話したとき

旦那が

焼き鳥行きたいと言ってて

焼き鳥あだち さんってとこに


なもんで私の口は焼き鳥になってるんですよ

ま、予約してないから

そこに入れなかったら違う焼き鳥屋いけばいいくらいの


バス降りたら旦那が

焼き鳥の気分じゃないって言うんですよ!!

は? 

しかたねーな


で さとや さんに向かった

たぶん入れない いつも予約でいっぱいだもの

案の定ダメ


お店オープンは5時で

予約満杯が6時からだとして

1時間はあるけど やっぱり入店させてはもらえないよね

オラたち1時間も滞在しないんだけど


青森、意外と5時からオープンしてる店少ないと気づく


次は のとや さんへ向かう

こちらも予約いっぱいのようだったけど(まだ客は来てない)

カウンターに座らせていただけた


まずは生だよね 




お通しは つぶ貝 


刺し盛り




マグロ中落ち

青森サーモン

太刀魚

ノドグロ

カンパチ



前回来た時 クジラが美味しかったのでまた頼んだ




やっぱり美味しい


5時35分 お会計をした



早っ!


魚食べたし、焼肉に行こう!と旦那


テクテク歩き




新世界へ





ここではウーロンハイ


頼んでから見つけた

山崎と白州のハイボール 800円

安くね?

27年もの(だったかな)の方は1500円

それでも安いかも!


カルビ ガツ コブクロ 食い終わり

ウーロンハイ1杯で お会計お願いしまーす


と、お店の店長さんかな?

早いっすね!!と驚き顔


おらたち、もう2件目なの次3件目行くから〜と

店を出たのは6時7分


3件目は コンフィ さんに向かったのだけど

こちらも人気店

予約満杯らしく入店できず


おらたち、30分で出る回転率よくてお金もそれなりに使う、いい客なんだけど〜



ってわけで、そのあとは私の疲れが酷くて

再びバスに乗り帰る…はずが

バスを待ちきれない旦那がタクシーで帰ると。


タクシー代 2610円もかかった

これ、深夜料金なら3000円だよな


やっぱり飲みはバス時間に合わせて計画立てなくちゃ。と、思った次第です。


結局7時過ぎには家について

シャワーして

8時にはワタシ爆睡です


あまりに体があちこい痛くて

今日はストレッチマッサージ受けてきたよ




もうすぐ娘が帰ってくる

おひとりさま時間が終わる