今日も暑い…
 
いつまで続くの〜 アセアセ
雪もいやだけど…秋が長いといいなぁ
 
 
さて お食事処の記事続くとか言いながら
義母のことばかり書いてましたね
 
 
いつ行ったかもはや覚えてませんが (7月のはず)
久しぶりの入り〆 いりしめ と読みます
 
毎回メニュー悩むけど
毎回同じの頼んじゃう
 

 

 

半中華そばと半カレーのセット

 

この日の中華そば

味が薄かったよ (出汁が)

あれれ?こんなんだったかな…

と、不完全燃焼なおひとり様ランチでした

 

カレーは蕎麦屋のカレー

美味いよね ルンルン

 

 

どこのお店も業界も

人手不足のところが多くて

急なお休みとなるケースが多いですね

(入り〆さんも明日まで臨時休業)

 

インスタはこちら

 

いろいろ自動化とか、機械化とか進んでも

やっぱりマンパワーなんだよなぁ

 

人口減少がさらに進むと

公共交通機関はもちろん

運送屋さんもドライバーいなくなるだろうし

ネットで買い物しても届かなくなる(時間がかかる)こと必至だよね

青森はタクシー会社が今年3社無くなり

呼んでもすぐこない

通常時で30分待ちとか

ねぶた期間なんて夜中0時で2時間待ちと言われたそうです!ポーン 知人は歩いて帰宅したそう

 

くわえてお給料も安いし

海外から日本に働きに来る人も減るだろうし

日本、そうとうヤバいと思うんですけど…

青森はもっとヤバい