高校の同級生11人ほどのグループLINE(男女混合、居住地県外もあり)があるのだけど

野球の大会時期になると
男子が(オジサンだけど)異様に盛り上がるんですよ
このメンバーに野球部誰もいないんだけどな


雨で順延になった試合
見に行ける暇なのはワタシくらいしかいないじゃない
全校応援の予定も無くなったし

ってことで行ってきたよ



700円も取られるとは予想外の出費でしたが…






こちら側 部員が20名いないんですね

内野席は選手の親御さんや

たぶん卒業生と思われる

ワタシみたいなおばさんと、ほぼオジサン、おじいちゃん


相手側はベンチ入りしてない子たちと親御さんの大声援


こちら側は年寄りの太鼓だけの応援

地味…

途中から、太鼓の音が木魚にしか聞こえなくなってきた




途中のグラウンド整備は青森商業の子たち



中に入る時、切符確認を生徒(これも商業?)がしてくれるんだけど

ワタシが近づいていく…その距離まだ5メートル先から

こーんにーちはー!って錦鯉のように…

いやいや、

こんにちは!って挨拶がすごく気持ちよく

やっぱりいいよねー運動部はこうでなくっちゃ!と

うちの子たちの部活態度が酷く思えたのでした

(現在、ひとりがSNSで悪口を書いていたことが発覚し、その子以外は練習ボイコット中。もはや1ヶ月経過。女子ってめんどくせーな)



昨日は暑さは25、6度で

海風が涼しくて

観覧はそんなに苦痛ではなかった

けど、試合中は足が攣ったりと、選手たちには過酷な様子

でも、もっとクソ暑い甲子園でやるって相当だよね



あ、試合? 負けました