昨日の娘のカレー問題


無事にクリアしました!

おかわりもしてました


今度からおもいやりカレーのヘビーユーザーになりそうです



カレーを好んで食べるようになったのは

高校生になってからなんです

その前はもっぱらシチューでした

ところが最近急に鶏肉があまり好みではなくなったらしく、唐揚げも食べなくなったんです

毎日 弁当作りに四苦八苦しています



さて、カレー問題はクリアしたのだけど

聞いてくださいよ!

今朝の大喧嘩の話


昨夜、風呂に入らず寝てしまった娘

そんな翌朝は

朝にシャワーして朝ごはんのルーティンなんだけど

だいたい朝ごはんは6時なんですよ

でも20分過ぎても来ないので

部屋をノックしてドア半開きで(姿見てない)

ご飯はー?と聞くと

今行く!ってものすごくキレてるんです

長州以上に ムキームキー

朝ごはんは

もちろん残りのカレーを出すつもりの私

(他にもフルーツなど)

何回か温め直しながら

盛り付けは待ってたわけです


でも、来る気配がないから

我慢してたトイレに向かい

用をたしてたんです


すると娘のカナキリ声が聞こえたかと思いきや、

トイレのドアをバーンびっくりマークと開けられ

「ご飯ないんだけどっびっくりマークびっくりマークびっくりマーク」と言われました

自分で盛ったらよくないですか?

何回も言ってますけど

娘は幼稚園児でも、小学生でもない

16歳、高校2年ですよ


で、ワタシ

「ウンコしてるんだけどびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

途中でやめて

カレー盛り付けました

もちろんちゃんと手は洗ってるけど

なんだかなぁ…と思いました


それで終わればよいのだけど

どうやら娘の導火線に火をつけたのは

ワタシが娘の部屋のドアを返事聞く前に開けたことらしい


次から次へと文句が止まらず

毎度お決まりの 小さい頃から虐待されたという話が出てきて

2人で怒鳴り合うこと10分

途中カレーの皿を投げられたり

投げ返したり

朝から大汗💦かきました


大雨の青森市

学校にはどうやって行くのかな

知らん!とムキー 思っていたら

「駅まで送ってください」と言ってきた


ください?


はー、珍しい

いつもは 送れ!とか 早く!とか

命令口調でくるんだけどね



いつもの大喧嘩なんだけど

今回、ワタシ、言ってしまったんです

「早く大学行っていなくなればいい」って


今までも「出ていけ」って何度も言ってるんだけど

(毎回ワタシが家出してる)

ホントの心の声が出てしまった


もちろん、心配なんです

こんなに何にもできない娘

遠く離れて生きていけるのかな って


あーあ。ホントいや。いろいろ。


そのせいかさらに雨は強まる…