青森市焼きそばロードに新たなお店
(茶屋町のあたりから青柳あたりを焼きそばロードと勝手に呼んでます、私ひとりで)

 

 

 

昔からある焼きそば屋さんとは異なる

洒落たお店です

 

お義母さん、焼きそば好きなんだよね

お土産に買っていこ

 

と、大をオーダー

 

ヒェーッ!やっぱり並にしたらよかった驚き

 

 

 

 

大きさが伝わらない

 

 

 

 

ほぼリモコンと同じ長さ

 

 

 

だって500グラム 真顔

 

 

カフェみたいな店内でした

 

 

テイクアウトのみかな〜と思ってたけど

イートインできるっほい

 

お店の前に3台くらい停められます

焼きそばロードのお店はみんな路駐なんで

駐車場があるのはスゴイ

 

 

焼きそばロードの老舗

鈴木の焼きそばが先日再オープンしました!

ちらっと見たら

お店の前に車がずらっと並んでました

以前は中で食べられたけど

再オープン後はお持ち帰りのみ、とのこと

 

 

なぜか焼きそば屋さんの多い青森市

どこが好み?

私の1番は今のところ、

餃子の名店 王味(わんみ)の焼きそば

モソモソしてないんだよね

ツルッと食べられるのよ

(焼きそば屋でねーべな!と言わないで〜)

 

死んだ祖母が作る焼きそばも

モソモソしてなくて、

強いて言うなら

バゴーンの水切り緩めって感じ?

でも、麺は伸びてなくてちゃんとコシがあった

同じようには作れたためしがない