昨日は能登半島で大きな地震があり
旅行中に被害に遭われた方もいるかも…
まだ余震もつづくようなので
不安、不便が続きますね
雨で二次災害も心配です
気をつけましょう
青森も夜中にわりと揺れた気がする
震度2くらいだな…とそのまま就寝

ピタリ賞でした!
いやいや… 震度4の東通村には原発が〜 

雨で試合は絶対中止(順延)だろう!
と思うも

早朝から弁当作って 



会場に送って 

案の定、中止
で、また乗せて引き返してきた
一日損した気分よ〜
明日も明後日もつづく… 

せっかく早朝から動き回ってるので
そのまま 朝ラーへ(娘は家に置いてきた)
↑ 別の日に写してた写真
夜は焼き鳥屋さんなんだけど
お昼はラーメン屋さんが間借り営業?してるのかな
お店の前にも停められますが
お向かいの元みちのく銀行筒井支店跡地にあずましく停められます(スペースは決められてます)
まずは食券
券売機は奥の方にありますので
扉を開けてからずんずん中に進んでください
煮干しと、豚骨もあるんだ〜
朝なので煮干しを選択
(24時間ほぼ煮干しだけど)
店内洒落てる
小上がりもありました
カウンターは2席くらい
焼き鳥屋さんのポスター ↓
割と手頃なお値段
今度は焼き鳥屋さんタイムにも来てみたい
美魔女セットが気になる
コラーゲンとかかな?
本日の主役
チャーシューは
バラ肉とロース?もも?の2種が乗っかってました
スープはスッキリ
飲み干しそうになるヤバいやつ
ごちそうさまでした
青森ブログ読んでる方ならきっと知ってる
ハイボールマンさんの記事が
詳しくてわかりやすいかも
このお店の隣にモンマートがあって
(もう営業してないっぽい)
いつのまにか 鶏めし屋さんができてて
でも、昔ながらの黄色いカレーってのぼりが立ってる
営業時間に前を通ることがなくて
稼働状況がよくわからないなぁと調べたら
いいYouTube見つけた
こちらにも今度寄ってみよ
ゴールデンウィーク
明日で終わりやねん
あっちゅう間やね〜