今日 暑くね? さっき17℃くらいあった
家から外出た方が暖かい
生ぬるいの風が!気持ち悪い
明日から雪、ほんとに降るのかなぁ
ドタバタ関西旅の続きです
第一話はこちら 初日
2日目 朝ごはんをステキカフェでいただき
ホテルをチェックアウト
旅の親友、レンタサイクルくんを返しに
奈良の街を爆走
9時ちょい過ぎに返却しました
前日13時半くらいに借りて約20時間
千円ポッキリって、絶対安い
さて次は近鉄奈良駅から
ステキな電車に乗る予定なんだけど
まだ1時間もあります
駅近の小さな神社でもお参りしようかと
テクテク…
サザンカの咲く神社にお参りして…
まだまだ時間があるので
向かったのが 奈良三条郵便局!
また風景印ゲット
(自転車、まだ、返さなくてもよかったなと後悔)
今回 通信面に何も記念になるスタンプ押せなかったので、そのまま記念押印で投函はせず持ち帰ってきた
電車まであと35分
遠くから見ただけ
駅に近づくと
小さなお寺さんを発見
入ってみたら
きれいなお庭
わあ、クリスマス
ってそんなわけない
ここはお寺、奈良のお寺
トナカイじゃないよ、鹿だよ!
菊人形ならぬ 菊鹿形
ちゃんとお参りもしてから
写真は撮りました
いいとこ見つけたと自己満足して
駅に向かいます (お寺の名前調べてない…)
Suicaあるのに
血迷って乗車券を購入
今日、乗るのがこれ
「 観光特急 あをによし」
1ヶ月前に予約!
ひとり乗車の場合は大人特急券に小人特急券を買うと予約できます
てっきり東北エモーションみたいに
乗り場でセレモニーとかあるのかな
と、呑気にしてて
のりばへ降りたらもういた!(始発駅が大阪)
切符もチェックされることなく
勝手に乗車して指定席で大丈夫だった
な〜んだ
始発駅では、なんかあるのかも。
この電車でとりあえず京都駅に移動しまーす
もう写真貼れないので
つづきます
奈良滞在短い時間でしたが
とても充実
ドタバタしてゆっくり見学はできなかったけど
ステキなカフェやご飯屋さんも多いし
京都ほど込んでない感じだし
とても居心地がよいところでした
人が優しいというか京都よりあたたかいような…
(勝手な偏見です、すみません)
またゆっくり行きたいな〜