今日はお休みで
エルムに行こうかなと思って支度してたけど
しまった!皮膚科に行かねば…と
予定変更
皮膚科に10時ころ到着すると、車が1台もいない!
え、休診?と恐る恐るのぞいたら
やってる!
まさか患者ゼロのタイミングがあるとは、驚き。
皮膚科をあっという間に済ませることができた、
今日はついてる キラキラ
 
先日 偶然見つけたラーメン屋さんにGO !
 
(郷ひろみの定年オヤジ改造計画の再放送見たので…)
 
 

 

 

オープン仕立てなのかな?

お祝いのお花が飾られてました

 

 

 

朝ラー(時間的にはお昼だけど…いや、10時半は朝か?)には、塩煮干しかなっ

 

るん ルンルン

 

 

 

 

麺は細い縮れ麺

つじい(海)の麺に似てる

 

チャーシューは1枚ロース肉

麺を巻いて食べたらよいのかな

 

白髪葱とキクラゲ、

青森らしくお麩が入ってるのがいいねイエローハーツ

 

メンマもイヤな匂いはゼロでしたよ〜

 

最初スープだけいただいた時

塩味立ってる感じしたけど

麺といただくとちょうどの塩梅で

大変美味しくいただきました!

 

店内カウンターが8席くらいと

お座敷3卓くらいだったかな

車は4台くらい停められそう

他のお店と共用の駐車場なのか

ちょっとわからないですけど… アセアセ

 

10時から15時だけど売り切れ次第閉店

定休日は、木曜日と祝日

 

この後 家具屋めぐりなどして

14時くらいに帰宅

娘が帰るまで2時間あるし

のんびりしよう!と思ってたら…LINEに気づく(昼休みに着信あったのにきづいてなかった)

6時間授業になったから早く終わると書いてる…

ガーン真顔

 

あっという間にワタシののんびりタイムは終了

 

五所川原行ってたら

お迎えに間に合わないとこだった…

 

やっぱり今日はついてる

と、思うことにしよう

 

 

しかしなんで短縮授業?

と聞くと、コロナ増大のため

昼に帰ったクラスもあるそう

 

来月は先輩たち、修学旅行なんだよね

 

大丈夫なのかな

 

全国旅行支援やってるくらいだから

中止にはならないだろうけど

行けない子が出たらかわいそう

 

北海道、東北と寒い地方で

かなりコロナが増えています

 

この前グループホームに娘を連れて行き

ひいおばあちゃんに面会したのだけど…

基本、まだ面会はできない(建物には入れない)

で、聞かれたのが

青森市内在住ですか?ってことで

玄関先で立ったままの面会

 

いつまで

県外に行ったとか

感染拡大地区に行った

 

とか、聞かれるのかしら… 凝視