ギャー
巨大なクモ
5センチ越えです
夕陽がお向かいの窓に映り込んでます
火事みたい
このクモ、どうしてやろうか…
そうだ!
前日届いていたあの子を使おう!
大量のオニヤンマくん
自分で買っておいてなんですが
リアル過ぎてキモくてオモチャと知りながら
触るまでが恐怖 ![]()
このオニヤンマくん
ブローチやストラップ、キーホルダーとして使えます
あ、スズメバチ避けなんです
虫界最強のオニヤンマくん
スズメバチも食べちゃうそうで…
クモは正確には虫ではないけど
まあ、虫のようなもんだろ!と
オニヤンマくんを窓に貼り付けることにした
![]()
そんなんでクモがいなくなるわけないだろ、と思いながらも気休め
このオニヤンマくんを
ギヨエー、キモっ、うひゃーと
ひとり大騒ぎしながらつまんでは落とすを繰り返す
こいつはオモチャこいつはオモチャと唱えながら
マステ…しかも蛍光黄色のマステで
窓ガラスに貼り付けて
オニヤンマくん見えるのもキモいから
カーテンを閉め就寝
その翌朝のこと
クモ、いなくなったかな〜と
カーテン開けると
え!
クモ、小さくなってる ![]()
![]()
昨日5センチ越えだった黄色と黒のシマシマクモが
1センチ未満の小さいやつになってる〜 ![]()
![]()
これはオニヤンマくんのおかげなんだろうか
そんなことあります???
もう朝から
笑いが止まらない
そしてさっき見たら
クモがますます小さい個体に変わってました
オニヤンマくんいるから
蜘蛛の巣にエサになる虫がかからないのかもしれない
まあ、たまたまなんだろけど
オニヤンマくん、すげえなと思った出来事でした
娘が3歳くらいのころ
お義母さんが捕まえた本物のオニヤンマくんを
家の中で飛ばして遊んでました
仕事から帰って玄関開けた途端、巨大なトンボが猛スピードで飛んできて、雄叫びをあげた私
あの頃は、クワガタとカブト、カマキリなんかも
リビングのカーテンにくっついてたり
飛び回っていた 何匹も!
もうカオス
あの頃、虫が得意だった娘も
今ではアリんこさえ怖がるほど
オニヤンマくん欲しい方はこちら
↓
カラス避けにあれもほしい
↓ これこれ



