今日の甲子園も
素晴らしい試合の連続ですね
青森は本日も土砂降り
今年はとにかく大雪に始まり雨も多くて
あんまりだ
青森だけ日本列島から海に流れ出しそうだ
(なんかそんな天気図を見た記憶があるけど…)
甘い甘い 今や全国区となった
岩木山 嶽のきみ(とうもろこし)
こちらもだいぶ被害に遭ったようで
収穫量がかなり減るらしい
そんな嶽きみをつかった美味しいスイーツを
今年も買いに弘前まで出かけました
鹿児島と千葉に送るため〜
(冷凍便で送られます)
ちゃっかり自宅用も
たっぷり ぷりぶり
つぶつぶのきみ(とうもろこし)をそのまんま使ってるのは、珍しいのではないかな
きみの甘みを存分に味わえます
なんかね、嶽のきみ食べちゃうと
ほんとに今年も終わりに近づいた感が増します…
↑ 早っ!
大雨のニュース見てると
弘前の岳(これもだけと読む)の観測所が出るのだけど
最初、字が間違えてるのかな?と思った
嶽と岳 場所が違うのか〜
だから嶽のきみは大丈夫なんだろうと思ってた
でも、どこもかしこも
大雨にやられたんだ
鶴田のスチューベンとかはどうなのかしら?
昨日 どこかのテレビ局が
米農家に取材していて
「収穫を前にこれはきついですか?」
と、聞いていた
バカなのか?と思ったよね
きついどこの話でねーべな
そりゃ、農家のおじさんもキレるわ