青森といえば朝ラー
でも昔からあったかな?
いつから始まったんだろう
昔からあったけど
子供の私は知らなかったのかな?
でも飲み始めた頃は
夜も、まるかいがやってたから
ねぶたに参加した後に
跳人の衣装で食べた記憶があるし
〆にラーメンは必ず行ってたし
朝に行くことはなかったんだよな〜
ただ長島の 鳴海(山のまるかい、なんて呼ばれていた、昨年閉店)は朝からやってて
会社の上司が食べてから出社していたことがたびたびあった
市場で働く人のために朝ラーやってると、聞いた記憶があるけど、店の位置は市場から近くはなかったよね
その鳴海から独立したのがまるしげさん
(全部、また聞きで確証ではないです、ごめんなさい)
前置き長くなりましたが
これぞ 朝にふさわしい一杯