こんにちは〜!

来週から定期テストのわがやのお嬢様
部活がお休みなもんで
お友だちとお勉強して、お夕飯もいただいてから帰りましてよ、おーほほほおいで

と、言い残して登校した昨日

8時過ぎに帰ってきました 驚き
非行少女? 驚き積み木崩される?
門限、決めた方がいい?

帰るなり ママ〜インスタ見てくれた?

って、見たら宇宙人みたいな加工された女子高生がポーズしてる写真

おいおいおーい!勉強してたんじゃないんかーい!物申す


高校生活楽しんでるようで
まあよい
できたら、もっと自立してくれ


さてさて先日オープンガーデン巡りした日
ランチはこちらにおじゃま

ずっと来たかったのだけど
いかんせん、木金土曜のみ営業で
雪が降ると春までお休み
前にふらりと来たら、臨時休業の日だった爆笑
訪問の機は熟した!






元々はお魚屋さんだったレトロな造りのカフェです





お魚が並んでいた冷蔵ケースや冷凍庫も

そのまま並んでます


メニュー

















こんなサービスも!




そうここは温泉地にあるカフェ

寂れた温泉地…と言ったら失礼だけど

時間が止まってしまった?と思えるような場所

のんびりしていて、なんとも言えない風情があります


ボーっとするのにピッタリだわ

もっと近くにあればいいのに…

と思いながら、眺めていたのは


黒石の焼きそばマップ






黒石といえばつゆ焼きそばですが

私的には太い平麺のイメージ

でもこのマップを見てると

ちぢれ麺や細麺のお店もあります



そしてランチはこちら




ちょうどよい

味も量も

罪悪感のないランチ



だから、デザートももちろん頼んじゃう ニコニコ




金柑とショコラのタルト


うま〜 飛び出すハート



世の中には

お菓子作りだとかパン焼きとか、ご飯もそうですが、プロではないけど天才的な人ってたくさんいるのよね

私もお料理の才能があったら

今すぐにでも 喫茶店やりたいです

酒も出す喫茶店がいいな 笑



お天気悪くなるのかな〜と思ってたら

青空な青森市

スケート場では なんだかコンサートがあるみたいで

ねぶた祭りの日か?と思うくらい人がいた


EXILEのなんとかがきてるみたい

(言い方…)

明日のチケット、まだ売ってらよ〜


松山千春のCMも

完売が予想されます、お早めに!って

ずいぶん前から見てるけど

まだ売り切れないんだろね


来月、杉山清貴がくる!行きたい!

でも… 

もう少し悩みます


売り切れてくれたら悩まなくてもいいから楽なのにな