おはようございます

昨日の天気予報で今朝は氷点下。と言ってましたが
怖くて布団から出れない… ふとん1


さて お昼に お蕎麦をいただき
コーヒー飲みたいと向かったのは
すぐお向かいにあるこちら


 


この看板をいつも車から眺めて

入りたい!と思っていたの

でも、ネットにはほぼ情報なくて

営業時間や定休日がわからず


今回突撃訪問


こんにちは〜と入店すると


カウンターにお姉様がひとり


振り返ることもなく、お客さんなのかな?

新聞読んでるし常連さん?


どこに座ろうかとウロウロしてたら

わっ!と振り返ってきて

お店のお姉様でした…

あまりに新聞に集中していたみたい 笑


お腹いっぱいだからコーヒーだけオーダー



メニュー






店名のとおり、じゃがいもメニューが美味しそう!

なんば味噌のトーストも気になるし

モーニング、お得じゃない?いや、どれも安い!

店内には弘前の風景画がたくさん飾られてました



…あれ店内写真これだけだ 驚き



するとお姉様(と言っても私より20年近く先輩かと思われる)がマスターを呼ぶ

現れたマスター、いかにもマスターという感じ

ご夫婦なのかな



丁寧に淹れてくれたコーヒーは

ほどよい酸味を感じる、私の好きなやつ




良かったらこれも食べて!

と、さすがりんごの街🍎

りんごの寒天(ゼリーではない)

さっぱりしてて美味


テーブルにあった新聞をじっくり読み

(東奥日報、陸奥新報、朝日があった)

さて、もう一回り桜見ようか…と思ってたら

あ!午後予定入れてたんだ 爆笑

と思い出し、東門から追手門へお堀をぐるっと歩いて帰りました


その頃は(12時ちょうどくらい)

お堀の周りは大渋滞となってました車バス救急車パトカー車トラック消防車ランニング自転車

横断歩道渡る時、2回ほどひかれそうになった ネガティブ


ドライバー、桜に気を取られるのか

減速しないで交差点曲がってきたり

赤になっても突っ込んできたり

こわいこわい


気をつけましょう



じゃがいもさん


定休日は無いそうです

冠婚葬祭があれば閉めてる時もあり

朝は何時から?と聞くとマスター

9時頃から

でも、たまに寝坊しちゃうんだ

だって。なんともゆるりな感じがいいですね

儲ける気がゼロ

駐車場2台分あり

お店の入り口と隣に1台

今度車でおいで〜と言われたよ


今日また行こうかな… 笑