今朝の空


今日は天気よかったけど

仕事も始まった人が多く

道路は大渋滞ですね

夕方はツルツル道路でさらにノロノロ

帰ってきたら我が家の郵便受け凍ってて、開けられず…なんか入ってるはずなんだけど真顔


青森県でもオミクロン出た


米軍基地のある地域はコロナ増えがち

沖縄、岩国、三沢…




さて、先日

長靴が品薄って書いたんだけど

便器も品薄です

(急に)


実家のトイレ、かなり年数経っていて

新しくしたら?と再三言ってたんです

正月も再び便器取り替えたら?と言うと

もうとっくに注文してるけど

便器が無いんだそう

入荷待ち中なんだって


これまたコロナで海外工場が停止して

在庫は大手が買い占めているそうです

(ハウスメーカーとか?)


5%多く払えば、大手から分けてもらえるそうだが

実家のトイレは故障はしていないので

ケチな母は、じっと待ってます

まあ、そおだと思ったよ


なんやかんやと

コロナの影響はいろんなところに出ているのでした


それからさ〜

ずっと思ってるんだけど

ウインナーのパッケージ

あれ、なんなん?

一袋に5本くらいしか入ってなくて

それをなぜにテープでくっつけて

二袋売りにするの?

パッケージ費用削減して中身増やせよ!

そもそも何年か前に値上げしませんとか言って

中身減らしたくせに!!

(実質値上げじゃねーかよ!)


と、買うたびに不機嫌になるのでした むかつきむかつき


レジ袋の前に

いい加減過剰包装やめとくれ〜びっくりマーク




楽天市場には便器あるのにな〜はてなマーク