おはようございます


仕事行く前に雪やらねば…

(冬は雪の話しかしない青森市民)


昨日お義母さんも腰を痛めたので

骨折ダンナにつづきまたも戦力ダウン


ああ、しんど。アルシンド…


昼には帰ってサッカーだよ!!

頑張れ青森山田 グリーンハーツ



昨日駅伝を見届けてから少し買い物に出ました

(駅伝途中も数回雪片付けしてる)

無印良品で買いたいものがあり…

駅ビル内とあってものすごく混んでいた

これからUターンする人や

観光客もいるのかな


着物屋さんで振袖も眺めて(成人式用の下見)

アクセサリー屋さんで千円の福袋を買って

娘にお土産

1万から1万5千円分入ってると書いてたけど

そんなには入ってなかった気がする

それでも娘はかなり喜んでたのでよかった

ピアス2組、イヤリング1組、ヘアアクセが3個、その他ヘアゴムなどなど

ピアスは大人になるまでとっておくそう

あんなに注射怖いくせにピアスは開けるらしい…


そして自分用に数年ぶりに長靴を買いました

店頭に出てるしかもう在庫がないんだそうで

しかも割引対象外!

コロナで中国産の長靴は入荷してこないので

日本全国長靴が不足してるそうです

特に大雪で一気に売れてしまいさらに在庫は無いんだと。

私のサイズひとつだけあったので

(ちょい大きいけど中敷入れたらいいだろ)

迷う暇はなく、即決

この大雪で通常履いてる短いブーツは全く使えません

(雪かき中)

下駄箱にずらり並ぶ中途半端なブーツたちもやもや

長靴で運転すると

アクセルとブレーキ同時に踏んでる時あるのよね

足が巨大化して… 足

たまに前の車がずっとブレーキランプついたまま走行してるのに出くわすのだけど

きっと長靴なんだろな…と思ってます


昭和の時代は

足の冷たい長靴しかなかったけど

今はマシになったよなぁ

女子は赤い長靴履いてませんでしたか?前にボタンとベルトみたいなのついたやつ

ふくらはぎが長靴でこすれて傷ついて…

男子は特長履いてるやつらが多かったな 爆笑



ケーキの福箱も買って帰宅

駅ビルにいた時間40分

県内もコロナ増えて来たので

長居は無用


受験までコロナ対策もっと強化しなくては…





赤い林檎のケーキお楽しみ箱

ぴたり千円(税込)

とってもお得です よだれ