おはようございます
昨日の夫婦喧嘩
旦那は帰ってきましたが
無視(お互い)
骨折中の旦那相手に
もう少し優しくしてあげてというたくさんのお声
優しくしたいのはやまやまですが
あの態度と
これまでの経験を振り返ると
優しくなんてなれません
忘れもしない
私が一生怒り続けている案件があります
(旦那は忘れてると思う)
娘がまだ小さい頃
当時、私は銀行員でフルタイム勤務、融資担当で
朝は7時過ぎには出社、夜は遅いと帰宅は9時過ぎのことも。
1年間育児休暇を取ったので
なるべく有給休暇もとらず(とれない)
という日々でした
(あ、最近は働き方改革でずいぶん変わったそうです)
娘が入院した数日間も、
夕方から病院に泊まり、朝仕事へという感じ
昼間はお義母さんが見てくれてました
そんなわけで
法廷予防接種には
旦那が休みの日にお義母さんと2人で
娘を小児科に連れて行ってくれてたんだけど。
(いやいやだよ)
インフルエンザワクチンをお願いした日
病院には予約済み
他のワクチン(三種混合とか)は時間指定あるけど
インフルエンザは、何時でも大丈夫と言われたので
都合いいとき行ってと旦那に話してました
すると旦那、病院の昼休みに行ったんです
は?と思いませんか
もちろん、ワクチン打ってもらえないですよね
で、私に(銀行に)逆ギレして電話かけてきたんです
私が何時でもいいって言ったからと!!
バカなのかな?と思いました
他にもこういうことがよくあって
何回も離婚してやる!と思いましたよ
まあ、旦那も私に
イライラしてることはたくさんあると思うので
お互い様ってことで
これでも、私はものすごーく、我慢してますの。
おほほ。
ダイエット3日目は
ブロッコリーでもタンパク質とれると
なるめんさんが教えてくれたので
ブロッコリーの胡麻和え投入
今日から(4日目)は
3食玄米オンリーの1週間
体重、減らずに増えてるんだけど
今回参加してる人には
すでに2キロも落ちた人がいるの
私はギックリ腰もあり
旦那の入退院もあり
全く運動できてないから
仕方ないか
悪いことばかり重なってます
お祓いしないとダメかも〜