こんにちは

秋晴れの青森
今日はダブルワークどちらもお休みの久しぶりの平日
縄文遺跡スタンプラリー をしようと思ってましたが
朝出遅れたので買い物ドライブに変更 車



あばら骨ドクロみたいな雲と飛行機雲飛行機

既に稲刈りの終わった田んぼではところどころ
わら焼きが始まっていて
見通しの悪い場所も。もやもや

青森市内ではわら焼きが減少したので
10年ほど前耳鼻科で言われた、わら焼きアレルギーの症状はあまり出なくなりました


さて、
今日行ったお店のことはまたあらためて書きます



ここからはいつぞや行ったときの話

弘前のごはん屋さん

この日は行きたかった蕎麦屋に待ち列があったので
こちらに流れてきました


蕎麦の口になってるクセに
頼んだのは…




さてなんでしょう?







お店は明るくて新しくて素敵




ハンバーーーーグ!!





幻の倉石牛🐃のハンバーグ


幻といわれる牛がやたらいる青森県

田子牛、東通牛も幻って言われてない?



ローストビーフ丼がなんとなく流行ってますよね?
あちこちでよく見かける
あんまり、心奪われないんだよなぁ


ハンバーグ、大変美味しくいただきました
ちょっと、ソース(和風タレ)が私にはしょっぱかった


メニューにある
朝夜限定の中華そばが気になります!


メニューはたくさんあって
写したけど枚数多いので割愛します
パニーニとか、スムージーなどもありました


近くにあったら高頻度で通いたいお店だな
定食タイプのごはん屋さんがとにかく好き






稲刈が進んだから
アイツがとうとう現れました

カメムシゲロー

朝からカメムシ退治に追われています

実家ではカメムシなんてお目にかからなかったのになぁ 笑い泣き

カメムシ見たから
カメヤさんの記事書いたっぽくなってしまったアセアセ