本日の青森県の新規コロナ感染者 12人(全部弘前管内)
この数日で計100人ほどが判明
東京都は139人(人口1398万人)
福岡県は7人(510万人)
人口から考えても青森、多すぎでしょ
弘前の人口は16万9千人ほど。
恐ろしいことだ…

弘前市は飲食店は休業しています(31日まで)。
紅葉観光などで訪れる県外の方も多い時期、不便かもしれません。
でも、県民性なのかきちんと休業してるお店が多いんじゃないかと思います、テイクアウトのみしてるところはあるようです。
イベントも中止になり、封じ込め作戦を展開中。
観光客の方のご理解をご協力をお願いしたいと思います。
やっぱり夜のお酒の場は
気も緩み、声も大きくなり、滞在時間も長くなるし、感染リスクが高まることがはっきり証明された事例かなと思います。元々のコロナ菌は弘前で自然発生するわけないので、県外から持ち込まれたんだろうけど。無症状の人が多いから仕方ない。自分で防御するしかないのだろうな〜
今のところ、青森市は通常通りとなってますが
たぶんこちらでも感染拡大していくのかな?と感じています。
絶対感染したくない!
子供も、年寄りもいる世帯での隔離生活、考えただけで気が狂いそう…
みなさんも、お気をつけくださいね
さてさて
久しぶりのテイクアウトは
絶賛自粛中の時期は
並んでる人もいましたが
さすがに落ち着いたようで12時過ぎも在庫ありました
でも、またテイクアウト利用増えるかもですね
こちら、ご飯もおかずも冷え冷え
ポテサラとか乗っかってるし
このままではチンしたくないよね?
冷やご飯の方がダイエットに良いとか聞くけど
やっぱり温かいのが食べたいな〜
という感想です。
メインはエビチリ味のチキンなんだけど
(ホントの料理名分からず)
ガツンとニンニク効いてました
マスクしてないと、やばいかも…