青森の街路樹はりんごもあります🍎


先日何十年ぶりかに浪打の魚菜センターに!

なりくみちゃんにおしえてもらったアレを
買いに行ったよ〜

昔はこんな市場ばっかりだったのにね

今は数件のお魚屋産、八百屋産、お肉屋さんが入るのみ

こういうとこから、お魚買えばね
いろいろさばいてくれたり、料理の仕方教えてもらえるのよね

とりあえず
皮と、豚しそ巻き…って魚買わないのかーい!


魚焼きでジュージュー焼き直して食べたよ 鳥豚

美味いっ!


この辺りは私が中学生くらいまでは
ずいぶん賑わっていた場所

若者向けの洋服屋さんや
雑貨屋さん、本屋さん、ゲーセンなどなど
新町まで行かずとも、だいたいのものが買えました


スーパーマーケットって
いつから一般的になったのかな〜?
と思い出す…

今はなき、亀屋、タケダストア、日新屋…などに行った記憶があります

先日、私より少し若い人とお話したら
北高が合浦にあったことを知らないとな!

でしょうね… ゲッソリ