単なる日記です

本日はお休みをとりました
ありがとうございますお願い

13、14日は仕事です
木曜日はなるべく穴を開けないようにと言われてます

今朝ひとりで
バケツと雑巾を持ち、お墓の掃除に行きまして…カラスの糞💩笑い泣き
お花、線香もあげてきました  暑かった炎
実家にも顔出して
珍しく弟も姪っ子たちもいて
久しぶりに顔を見た
上の姪っ子は高校3年生
来年の春からは仙台の学校に進学するそう
早いもんだな〜

帰宅して
洗濯してやっと朝ごはん
(掃除は起きてすぐ済ませるのが日課なので終了してます)
すぐに
風ちゃんを歯医者に連れて行き
その間に買い物済ませて
ひと息つけるか〜とお湯を沸かしてたら
お腹すいた〜!って
うわ〜もう昼! あまり物でドライカレーを作りました
歯医者は今日で終わり、良かった!
来週から学校だもん。

やっと座り、今ブログに記録中
最近ハマってる、生姜緑茶を飲みながら。
生姜おろすのがめんどうで粉末をオーダー中
早く届かないかなぁ


午後は今度は
眼科に連れて行き〜
その後テニスへ連れて行く…

今夜はまたそうめんにしよ。文句言われそ。
同じそうめんでも、やはりお高価いやつは
美味しいよね〜
でも、今夜は生命保険会社からもらった景品のそうめん!

揖保の糸が有名だけど、他にももっと美味しいそうめんってあるのかな〜?


スーパーに
嶽のきみが(青森県岩木山麓嶽地区のとうもろこし)🌽が、1本158円で山積みされてた!

いつもより少し早い気がするけど。
そして津軽の桃の🍑収穫も始まったとニュースで見た!

平川、岩木山とまわり美味しいものを買い回るドライブに行きたいっ!

…なんだか、もう、夏の終わりが見えてきたぞあせる

先日、珍しく風ちゃんが
三沢の星野リゾート青森屋に行ってみたい!というので、行ってみる?と聞くと
コロナ終わったら!
と言われたもやもや
子供の方が、外食や旅行に行くことを自粛しようという意識高い
私の方が、あわよくば…と行きたい気持ちが強いバイキンくん
9月は大人の休日倶楽部のチケット販売あると案内きたが、無理だな〜

声帯の薬はとっくに切れて
ほとんど大きな声は出ません
なかなか仕事にも日常にも影響出てきました
しかし、まだまだ上京して病院には行けないな〜
やっぱり、いつかのタイミングで手術しようか…とも思うこの頃。

風ちゃんが小さい頃は
嶽きみのオーナー制度を利用して
収穫に行っていました
当時のブログの写真は削除されて見られません(たぶん当時の加工アプリが使えなくなり反映されないのかな?)


猫車で何往復も運びました
風ちゃんが乗ってるので、さらに重い…