7月から やっと第一のお仕事が通常モードに復活して
忙しくしています…というか、仕事量は相変わらず少ないけど、会社に4時間しばられているので、その分家事やら移動にあてる時間が減り、忙しいだけ。
わかってるのに、どうしたもんか、時間のない時に限って、断捨離とか部屋の模様替え気分が高まる…
(テスト前もそうだった)
そんなわけで、リビングは「引っ越しするの?」
くらい、段ボール箱が乱立しています。
自分の首をさらに締める人 

ここ数日、青森にしては珍しいと思うほど雨☂️
窓が開けられず、つらいっ!
(雪が降らなかったぶん取り返してるのか)
先日のこと
水羊羹 食べたい〜
(急だな)

と、二階堂さん(イートファン)へ
…あれ?
なんかいろいろ買ってもうた
まっすぐ、和菓子コーナー行ったのに
ちらり、ケーキを見てしまったの
ああ、もう誘惑に勝てず
なんとも美しい、薔薇のケーキ
花びら部分は桃です🍑
この下に白いムースがあったのだけど
あれの味に似てるなあ、と思った
あれとは?
これわかりますか?駄菓子屋で売ってる、ちっちゃい容器に入ってる白いクリームみたいなやつ
子供の頃、これ好きだったので
美しいケーキで、まさかこれの味…と驚いた
(バカ舌ならごめんなさい)
真っ先に買った、水羊羹は抹茶の方をいただきました
美味しい

小倉はお義母さんへ
雨でウォーキングしてないのに
こんなの食べてたら、全然ダメですね💧
ふと視界に入ってくる段ボールなどなど…
収納の達人に助けてほしいよ〜
