こんなご時世の中
実家の母が、無事に退院したと弟から連絡があった土曜日。
 
今朝実家から電話きた
 
「何回も電話してるのに!何してるの!」
と怒っています
 
 ??今初めて電話きましたけど…
 
 
仕事終わったら寄ってよ!と言われ
仕事行く前に寄ってみた(天邪鬼な私)
 
結果、赤の他人に何十回も電話していたもよう…
ほんとごめんなさい
どこのどなたか存じませんが。
 
 
そして大量に 「青い森」を渡された
 
…うち4人家族なんですけど?
 
 

 
会社行ってみんなに配りました…
 
そんな今週の始まりです。
 
会社では、今週も私担当の仕事は発生しないようで
顔だけ出して、帰宅
(上司が申し訳なさそうにしています)
そして第2の職場へ、消毒液を差し入れし
5分ほど仕事(メールを税理士に送っただけ)。
 
ぽっかり空いた時間
鹿児島へ送るものを買いに🚙
新青森駅の北彩館へ
日本酒買いました
田酒や豊盃、青森を代表するお酒が今なら本数制限なく買える模様です!
(お土産物なども売れないので賞味期限せまり、安くなってるものもたくさんありました。少し貢献…)
 
それから
いつも買ってる
リーバミルクの金魚さんがセールしてるって
言ってたので
新町のプロテオグリカンのお店に寄って
リーバアップルを取り寄せてもらいました
 
 
 
初めてお店に入ってみたけど
プロテオグリカンの製品、いろいろあるんだなぁと。
 
で、せっかく新町に来たので
 
マロンさんに。
 
マロンさんもテイクアウト始めています
 
お茶タイム
 

 
大好きなお店が無くなりませんように…
 
 
チラホラと
突然の閉店の知らせが届き、ものすごく悲しいショボーン
 
畑のキッチンさんも閉所されました
 
お弁当頼もうと思った矢先のこと。
 
またいつか再開できること願います。
 
しかし、私の少ないお給料(もはやゼロになりそう)
では、思う存分救済はできません
 
なんとかみなさん、もちこたえてくれますように…