マツコの 天津飯の世界を
朝から見てしまい(録画)
ずっと口の中が、天津飯…

ダスキンさん早く来ないかな〜
ダスキンさん終わってすぐに出かけました 🏃‍♀️

超久しぶりに「火山」さんへ

娘が生まれる前は
旦那と土日どちらかのお休みランチは
ほぼ外食してたのだけど
その頃、よくきてたなあ(今は皆無)
黒酢酢豚🐷にハマり、毎回食べていた

会社の宴会でも、わりと頻繁に利用していたお店です

中華料理店って
夜もお得ですよね〜(宴会4人で6千円とメニューにありました、ひとり1500円ですよ、安っ!)

さて、入店して
一応メニューは開いたけども
決まっています

天津飯!(しかも、セットで頼んじゃったよ)



きゃー爆笑 すぐ来たっ!
お父さん、すごい!
後ろのおばちゃんたちの、五目麺もすぐ出た!早っ!
隣のお兄さんのホイコーロー麺もすぐ出た!早っ!
カウンター座ってると、豪快な調理が見えて楽し。

麺とのセットの時って
どちらから食べますか?
やっぱり伸びないように麺から?

ホントはすぐ天津飯いきたかったけど
まずはラーメンからね(ハーフサイズ)
細いちぢれ麺


そして天津飯 ラブ 


ケチャップは使わない餡でした
関西風ってこと?
東北はどっちが多いんだろ?
私はケチャップの餡、一度東京の新橋のどっかで食べたんだけど(たぶん20年くらい前)
あの時初めて見た!甘くてびっくりした!
残した…

量多いかも〜
なんて思いながら、あっと言う間に完食 照れ

お会計 950円(税込み)

お持ち帰りは税8%だけど容器代がかかるそう


こちらのお店、お父さんもお母さんも
本当に声がけが良くて、とても気持ちの良いお店

やっぱり、挨拶って大事だな

声が出なくて
ちゃんと挨拶できず、ごめんなさい🙏

また、来まーす ニコニコ

さ!お仕事へ〜