先日のケンミンショーで
青森の人はりんごは🍎買わない、もらうもの

と、やっておりました

わがやでは
既にもらったりんご🍎食べ終わりました
(キズの付いた売り物にならないやつね)

今年もらったやつは
イマイチくんで、ひとつも蜜が入ってなかった!笑い泣き
(もらっておいて文句言うなー!)

今日ニコニコ通り歩いてると
ふと目についたりんご🍎



中まで赤いりんご🍎🍎🍎

通り過ぎて…やっぱり引き返して
1個だけ買いました
200円! 高いぞ〜

「紅の夢」という品種

お店のおじちゃんに味を聞くと
酸味が強いりんご🍎なんだと。

早速、家で食べてみました


あれ? あんまり赤くない…



風ちゃんは
皮付きで食べるのが好きなので
綺麗に洗って、薄く切って食べることが多いです

うわぁ! すっぱい ポーン

果肉は柔らかめで、早めに食べないとダメなタイプだな、こりゃ。

いつも、サンふじ、王林、ふじを好んで食べるけど
たまには違う品種も食べてみようかなぁ

また1個だけ、珍しいやつ買いに行ってみよーっと。