新しくできた お蕎麦やさんに行ってきました
 

とてもきれいなお店です
 
駐車場も融雪で5、6台可能
 

入り口は、青森らしく二重扉…(風除室つきともいう)
 
 

薬味なしのせいろ、薬味のみがオーダーできたり
とか、今まで見たことないかも
 
この日、1番に来店したのもあってか
店内は少し寒かった!
お蕎麦やさんて、室温低めのとこ多いのかなあ
 
ホントは熱いお蕎麦にしたいと思いつつ
新蕎麦はやはり冷たい方が、美味いよね?
 
と、せいろ600円と天ぷら盛り合わせ600円をお願いしました
 
天ざるそばには
薬味がついてくるから、1350円なんだな〜
 
などと、メニューの仕組みを確認
 

広い店内
 
奥には薪ストーブかな?もありましたが
開店祝いのお花に埋もれて稼働してないっ
奥の方にカウンターもありましたので、お一人様も平気
 

 
たくさんお花が飾られてました
 

赤かぶの漬物が、なんだか青森っぽくて良いわ
 
左手前にあるのは抹茶塩
天ぷらにつけていただきました
 

この日の天ぷらはエビ、椎茸、かぼちゃ、にんじん、ブロッコリー、赤パプリカ
サクサクで美味しいです 合格
 
薬味なしでいただいた今回…
やはり薬味はあった方がよい!と思いました
 
ネギとかワサビがダメなお子様には
薬味なしで少しお安く頼めるのはありがたいですね
 
 
それにしても、蕎麦屋さんって
ジャズ流れてるとこ多いよね ♪♪♪
 
ジャズ以外は合わないのかなあ
 
 
あ、この写真のせるの忘れてました!
    ↓
 

蕎麦湯のポット(急須?なんていうの?)
かわいくないですか!?
一本の木をくり抜いて作られてます!
欲しい!(何に使う?)
 
お皿とかも金山焼きなのかな?
素敵でした〜 ラブラブ