先日 上京した時
結局、どこも行きたいなというところがなく

(いや、8月のこのクソ暑い時期でなければ行きたいとこはたくさんある)

夕方の搭乗時間まで何をしようか…
さんざん悩み
泊まったビジネスホテルの朝ごはんはパスして
チェックアウト時間ギリギリまでゴロゴロ
結局 銀座まで移動して
午前中からスタートするアフタヌーンティーへ
(もはやアフタヌーンティーじゃないよね)

並ぶのはとにかくイヤなので
予約しておりました

予約時刻まで30分弱あったので
中央通りのハイブランドのショーウィンドウを見るふりして涼みます
(1番冷房効いてるよね〜店の外までひんやりとした空気が)
きっと中国人と思われてるんだろな

この日は
ビアガーデンの日だったらしく
銀座ライオンには長蛇の列
半額だそう!
それでも、あんなに並ぶのはイヤ チーン
みなさん、我慢強いな

おひとりさまなのでカウンター席を予約してました


お茶は全部飲み放題
3時間
…ひとりで3時間もいるかな?



まず マイラブという 薔薇の香りの紅茶を。




スコーンの焼き上がりまで15分くらいかかるそう



熱々スコーンはナプキンにくるまれて登場


熱いうちにお召し上がりくださいと言われたので
まずはスコーンからいただきました



塩っぱいの食べたくなるよね



どれも、ミニサイズ
銀座蜂蜜ロールケーキが1番美味しかった〜

紅茶のおかわりは セレンディピティーに

2時間ほど滞在

お茶のおかわりを更に勧めてもらったけど
さすがにお腹チャポチャポ

お店の方がみなさん感じよくて
ちょうど良いタイミングで
おかわりとか聞きに来てくれたので
とても、居心地が良かったです イエローハーツ

この後 ZARAを偵察し
東急プラザ銀座へ向かったのですが
途中、いまどき、画廊のキャッチに引っかかってしまう!田舎モン!東京の怖さを忘れていた!
…日本人ってバレていたのか。
いや、中国人の方がお金あるから、やはり中国人と思われた?
津軽弁でまくしたて、逃げれば良かった〜アセアセ
絵葉書だけ購入(千円)で解放されたもやもや
鈴らん通りは、もう通らないぞ!