暑いです〜

冷房新調しといて良かった…

昔に比べて5度は上がったよね

昔は冷房いらなかったもん



さて、朝から行かねば!
早く行かねば!
と、思ってるのに
掃除やら洗濯やらで9時過ぎに出発…遅いっ DASH!
10時過ぎ到着
駐車場は満車で入れませんでしたもやもや何ヶ所かありますが全て!

仕方なく神社の参道に少し停め
あたふたと回ります。

まずは猿賀神社⛩お参りして…

海外からいらした若い子たちの集団が
境内で大騒ぎしてましたブー
中国? いや、あれ?アオザイ着てる
ベトナム! へえ〜意外

そのためかどうかは知らんが
前来た時はものすごく神聖な空気を
この信心深くない人間でも感じたのに
全く、感じられなかったアセアセ
たくさんお参りの人がいたので写真はなし


↓ これは数年前に来た時の





本殿の左側にこんなのがありました
前は気づかなかった
これも鳥居なのかな?
あ!もしかして、蹄鉄?


特にここの狛犬さんたちは可愛いお顔のが多い気がする
私にはコマさんに見える…



この狛犬、赤ちゃん狛犬がいるの ハート
珍しくないですか?

ハスの花のご朱印がいただけるそうで
社務所には何人か並んでました
私は、相変わらずご朱印は集めてません
(絶対集めてるでしょ?と言われますが)





池の真ん中のこちらにもお参り
胸肩神社
肩こりに効くかな〜とお参り
女性の神様?の像がおさめれてます
私の後にお参りした小さな女の子、怖い!怖い!と泣きながらも、手を合わせてた


咲いてます 





隣の池には




怖い! 絶対落ちたくない…

さて、次はどこに寄り道しようかな。