足が浮腫みやすい
足の筋肉が少ないんだろうな
昨年まで ほぼ毎日のように
足もつっていた
しかし、カーブスに通い出したおかげか
足のつりはだいぶ無くなった!
これ、最高
水分とかミネラルのバランスも大事とよく聞くけど
足が冷たいと、つりやすい気がする
さて、浮腫みの件
国内線1時間ほどで
ものすごく足が浮腫む
元々、太い足首は
さらに、サリーちゃんと化す
浮腫むだけなら
いいんだけど
もっと、めんどくさいことに
痒みも伴う
そして、ひどい時は湿疹が
しかもその湿疹は皮膚の表面ではなく
皮膚の内部が炎症するやつ
(接触性皮膚炎と医者に言われアンテベートという軟膏を出された)
痒くて痒くて たまらん
で、水ぶくれのようになり
ペロンとめくれます…
↓ 汚いけど 足の甲の状態
見たくない人はここでらさようなら 

















ビーサン履いてる時は
なんと! 第1趾と第2趾の間から甲に向けてただれる。
(それ以来怖くて大好きなビーサン履けない、ビーサンからテバのサンダルに替えたが、長時間履くとやはりダメ)
もしかしてゴムアレルギー?とも思ったけど
いろいろ検証すると違うよう
痩せていた頃(今よりという意味)は
足は浮腫んでも、痒くなる症状は無かった
やはり、デブが原因?
デブなりに、少しでも快適に過ごす為
靴下は ほぼこれ以外履けなくなった
(現在の職場は服装ゆるいので毎日靴下&スニーカー)
これ以外無理
履き口がゆるっとしてるけど
ずり落ちがさぼどなく
足にゴム跡がつかない
たまに無印行くと
このシリーズを買い足してます
だいたい安くなって1番下の段にある(人気ない色とか旧シリーズ?)
245円からさらに200円に 

でも、なんで浮腫むと痒くなるのかなと調べたら