前回、晴れてきた!からのつづき

青空と桜のピンクって最高の組み合わせですよね



今年もおばけ屋敷は健在


オートバイサーカス🏍🎪も。

いろいろ出店を見て回るも
何も買わず
ほんとは成田専蔵珈琲のコーヒーとドーナツ🍩寄ろうと思ってたのに、どうしても出店にたどり着けず
舟乗ってる時、のぼりが見えてたんだけど…えーん

時間も10時半を過ぎたので
公園から出て次の目的地へ徒歩にて移動


おチビちゃん達も、観桜会してますラブ
可愛いの〜最近小さい子達見て、風ちゃんも昔は可愛かったのに…と、つくづく思う
この日は遠足や、課外授業や、修学旅行の子たちもたくさん。
海外からは、やはり中国🇨🇳か台湾、タイ🇹🇭の人が多かった印象

目的地到着  「高砂」
開店10分前で
2番目に並びました


(帰りには1時間待ちの貼り紙)



座敷よりテーブル席が人気高く(たぶんお年寄りが膝痛くて座れない)、座敷は空いてるけど、待ちますって方々が数組いました
気を利かせて、座敷に座ってたらよかったな
私、相席でもいいんだけど…
なんて思いながら、出てきたお蕎麦、あっという間に平らげて、早めに出ました
この日も、もりそば。あら、写真撮らなかったガーン
相変わらず絶品でしたキラキラ

そろそろ青森向かわないと、仕事に遅れる!


道も渋滞始まってるし…

駐車場までの道のりに可愛らしいパン屋さんがあったので、寄り道



シナモンロールとりんこのパン買いました。

お値段リーズナブルなパン屋さん
丸い食パンが人気らしく(想像できない)予約してるお客様も。

連休中、お天気見ながらまた来たいな〜🌸