去年の夏
二階リビングのエアコン!
15年経過してるし…もはや冷風が出ず
扇風機で過ごしてました
暑かった

とはいえ、うだるような暑い日は
数える程なんだよな 青森は。
でも、風ちゃんも中学生になるし
女子が窓開けっ放しで寝るのは
怖いよね…
雪が消えたら
エアコン見に行こうと決めてました
そして、見に行った当日に
仮申し込み あれよあれよと言う間に。
電気工事の見積もりもお願いして
2台の設置費用はっ

40数万円
あわよくばテレビも買い替えようかと
思ってたけど (画面に線が入ってる状態を見続けております)
もう少し我慢しよう…

消費税上がるギリ前までかな?
寒の戻りとなった昨日、
朝から昼休みもとらずに4人がかりで作業してくれて
15時過ぎ、やっと終了
ありがとうございました 

(今日だったら吹雪の中の作業だったな)
しろくまくんからズバ暖(霧ヶ峰)にしたよ〜
風ちゃんのお部屋からは
ストーブ片付けて、オールシーズン霧ヶ峰対応に。
リビングは寒冷地仕様じゃないので
冬は今まで通り FFで。
今年は 夜もぐっすり寝れるかな

…しかし、眠れない問題があらたに発生
なんと 天井裏、大雨漏り 











(雪害です)
今度は大工さんが見積もりにやってきます
いくらかかるんだろうか…







一時的な引っ越しとか必要になったらどうしよう
それが一番 ストレスだよ〜
