日本原燃さんが
毎月開催してるエコスクールに参加してみました

原発についての勉強会が最初1時間あります

テーマは核燃料リサイクルの安全対策

3.11の福島原発事故を機に様々な対策を講じている
想定できない事態に備える安全対策というものかな?

原発の存続、廃止には様々な意見があり
簡単な問題ではないのですが
何もわからないくせにいろいろ言うのは無責任なので
ちょっと勉強できて良かったです。

さて興味深い勉強会の後は
お楽しみのキャンドル作り

熱く溶けた蜜蝋を掻き混ぜながら
固まってきたところでアロマオイルを投入

出来上がった作品はこちら


多肉植物の寄せ植え風キャンドル
可愛いですよね〜



綺麗にラッピングしてお持ち帰り

作業に使用した
イギリスの英字新聞がなんとも素敵で
それをそのまんま、鉢を覆うラッピングに利用しています。

蜜蝋はゆっくり溶けるそうで
6.7時間ほと灯りが楽しめるとのこと。

停電した時に使います