六本木から移動します


日比谷線で銀座までやってきました
並びます




銀座チャンスセンター

なんと1番窓口は2時間待ち
7番窓口は1時間待ちだったかな?

警備の人に一番すいてる窓口を教えてもらいこちらに。
5分待ちくらいでした。

やっぱり人気窓口で買った方が当たりやすいのかなぁ〜

でも 2時間並ぶなんて腰が もたないし、時間がもったいないよ~

銀座は人が多いので
ゆっくり歩いて日本橋三越まで向かいます

この界隈は地方の物産館が多く
寄り道しながら。

本当は四国に行ってるはずだったので
高知のお店に立ち寄り



寒空の下 ソフトクリーム
紅茶の味のさっぱり味
美味しかったです
高知って紅茶も名産なのかしら?


丸善なんかにも寄り道しながら
到着〜
何回も来てるのに初めて気がついた
三越マークの周りにイルカの群れが🐬🐬



三越のツリー🎄


三越に来た理由は


 
クラブハリエの焼きたてバームクーヘンを食べること






バームクーヘン大好き人間ですが
ここのが一番好きかなぁ

フワフワ


お見舞い返しや、退職した時のお礼の品にも
このバームクーヘンを注文して配りました。

日持ちするタイプもお土産に購入


クリスマスパッケージにしたよ


この頃、私の腰はかなり痛くて
1時間以上も三越でただただベンチを見つけては休む…


こんな天井だったのね〜


美しい歌声を聴きながら
ストレッチしたり…

腰にカイロを貼り 
次はまた東京駅まで歩きます  頑張れ自分

その頃青森の友人から
雪すごいよ〜  車埋まってるよ〜 と知らせが届く
屋上駐車場に停めてきたマイカー
どおなってる

まだまだつづく…
(まだつづくの?)