退職することはギリギリまで上司に公表しないでと頼んでました。
そんなわけで、会社全体に公表されたのは10月。
ひっそりやめていなくなりたかったのですが、
30年近くも働けば、それなりの人脈です。
本当の送別会(最終勤務地での)は9月末に龍鳳閣さんでやっていただきました。(写真なし)
たくさんのお花いただきました。
一緒の課だった方々とは別日に七兵衛やさんで。
数年ぶりに訪問。
また別日に、36歳から43歳頃まで働いた支店でお世話になった上司と、お取引先の社長さんが慰労会の席を設けてくれました。
この支店には8年近く在籍し、結婚、出産、育児休暇、子宮頸がんの手術休暇など、いろんな意味で濃厚な時間でした。
いろんな方々にお世話になりました。
寄せ鍋にはハタハタや牡蠣など。
今後の予定は、
①同期の仲間と。
②前任店のママさん職員仲間と。
③26歳から32歳まで在籍した支店の仲間と。
と、まだまだ年内は飲みの場が多そうです。
退職後、いい気になって飲み過ぎて死ぬ人をよく見てきた旦那さんからは
「調子に乗るなよ‼️」と、注意されています。
はい、気をつけます…
こんなに、私のこと気にかけてくれる仲間がいたんだなぁと改めて感謝です。
もっと甘えて相談したりできたら、定年まで頑張れたかも。
でも、新しい人生も楽しく生きてゆきます。






