4日目です。

 
朝は
いやすめへ
 
{42306CA2-22C8-4699-B6FA-31E44E9213F0}

滞在中、何度もお世話になりました
 
ここは日本語だけで大丈夫だし、おにぎりはもちろん、ソウメンや豚汁などもあり、年寄りだけでも買い物可能でした。でも、ドルでの支払が、難しいと感じるようです。
 
さて、この日は午前中からワイキキビーチへ
 
{E845F450-38AE-4DC1-A29E-B9E163DA998E}
 
75になる母
30代の頃着ていた水着を持参
劣化して、波でちぎれるのではと思いましたが大丈夫
シマシマの囚人服みたいなバスタオルにくるまってるのが、母。
水温が高く、ビーチにいるより水中の方が暖かかったです。
孫と1時間以上も波に流されたりジャンプして遊んでました。
たくさん水中の写真も撮ったのですが、帰りに娘がカメラを紛失。iPhoneの写真しかありません
 
{7F6263D7-6B31-4512-9924-0BF35CE16C99}
 
午後はアラモアナで最後の買い物をして。
お土産はほぼお菓子
 
{CC0C2927-36F1-4D7C-9FDD-E41C689CD1FE}
 
{BB4494A0-1982-444A-8C1E-38D477D00615}
 
{0A6A80BE-AB30-42DD-8BE3-5EB539D65A33}
 
最終日は、リュウさんに空港まで送ってもらいました。
 
 
 
機内食はフルーツ食にしてみたよ
 
 
{B8035188-7F1A-4746-86DA-31AC1815ADCD}
 
いやすめで買ったオニギリも持ち込みました
 
 
今回もホテルでお洗濯三昧
値上がりしてた!
 
{A7E7141F-F092-4ADD-9992-F8CCFE5F4A40}
 
 
 
{98DC8285-0B0D-4545-A4C7-A9D524F03A22}
 
 
 
{BC1E18FC-3F40-4B87-98EC-9DAC5908226B}

 
今回ほど大変な旅行はなかった〜
 
父親が生きてたら、楽しかったろうなとか、いろいろ思いました。
 
あまりお金かからないようにとか、年寄りだから無理しないようにとか、いろいろ気を使ったけど、今回だけはパックの旅行にすればよかった
疲れました〜
年寄りと一緒は国内だけにしよう…
 
 
{D663EC66-909E-4F5D-959C-DBACC04B46C3}

やっぱりいつかは泊まりたい、サーフライダーとピンクパレス
今回もウロウロしただけ。