ずっと楽しみにしていた 大哺乳類展
行ってきましたぁ
意外にも 写真は フラッシュ禁止で 撮影できます
意外とカワイイ トラ
今日は 弟の子たちも引き連れて行ってきました
青森市には動物園がないので 「剥製」とはいえ 迫力あります
オカピは確か上野動物園で見たような・・・
小さい鹿の「キョン」 説明が面白かったのでついパチリ
この 角は触ってもいいんだって
高級カーペットみたいな毛が生えてました フワフワ
ディズニーランドのカントリーペアシアターの中にこんな鹿いるよね
風ちゃん 初めてのディズニーランドで あれ見て大泣きしてたけど 今は平気です
骨格の標本も多数展示されてます
これ、なんの骨だと思いますか

なんとなまけもの しかも「タテガミナマケモノ」だと。
そんなお仲間もいたのね・・・
「ママに似てるーーーー
」

つづいて 海の哺乳類
これは クジラのあごの骨 6メートル

こんな巨大な生物が 海にいるなんて スゴイな 地球

いつか ハワイでクジラを見たい
北極グマの 大きさにびっくり
