今日は 青森市ねぶたの里に ねぶた遠足 行ってきました
水遊びもできるよー と 主催者さんのホームページに書いてたので 水着持参で行きました(子供だけです)
目玉は 「流しつけ麺」 (そうめんではありません)
山の傾斜を利用して 麺が流されています 長さは 50メートル
しかし あまりの暑さに わが家は 「流さないバージョン」で注文
だって この行列
つけダレは ひとりに 二種類配られます
麺が足りないと おかわりできます 流されてるの食べてる人は エンドレスだものね・・・
「大人二人分で いいです」 と注文したけど 渡された麺の量にビックリ
あんまり びっくりして 写真なし
今回の 流しつけ麺の準備は 長尾中華そばさんと ひらこやさん
どっちも 大好きな ラーメン屋さんだけに 期待大 こどもたちも かなり食べました(今日は風ちゃんのおともだちも連れてきました)
今夜は ご飯 食べなくていいかも・・・・
ねぶたの里の入場券で生ビールやフリー、 ベーコン串に 取り換えられたり とっても楽しくおいしい企画でした
最後の夏 満喫って 感じです
ごちそーさま