函館 二日目


朝 5時 起床  お風呂へ。 びっくり すでに混雑していました!!


7時前 朝食会場へ (パパは まだ寝ている) 席にはすんなり着席するも


お料理には 長蛇の列 ヒト


ここの おススメは 何と言っても 海鮮をのせてつくるどんぶり。


そのほかにも、 パン、ソーセージ等洋食系もあります。



みつゆびなまけものママと風ちゃん-IMG_8242.jpg

風ちゃんは パンを選択。



みつゆびなまけものママと風ちゃん-IMG_1645.jpg

なまけものママは 野菜中心に・・・奥に見えてる イクラのごはん、イクラ乗せ放題ですが

そんなに イクラに 魅力を感じない私は、イカ中心に乗せました。海鮮は、エビ・イカ・サーモン・イクラだけだったと思います。



パン!と言ってた風ちゃんも、やっぱり ご飯がいいと ほぼ全部 食べられてしまいました。


で、おかわりに並ぶと・・


私の前に並んでた男性が、イクラ 盛りながら ゴーッホゴーッホと 咳をしながら。

もちろん 両手は おたまと茶碗を持ってるので ばい菌と つばが 絶対イクラやそのあたりのものに降りかかっています。

最悪―。ダウン


そのイクラに 見切りをつけて ひとつ前の 列に並んでも 海鮮コーナーあり。そちらから、イクラをゲット。


ああいうの 見ちゃうと もう バイキングに 行けなーい汗ばい菌グ?



早々に 食事を切り上げ席を立つと 朝食会場に入りきれず 入店待ちの長蛇の列がっアリ


ひえーっ。 こんな ホテルは もうたくさんだぁ


宿泊人数に対して 朝食会場が 一つしかないなんて・・・


部屋に戻り 長蛇の列のことを パパに報告すると パパは 朝市へ出かけて行きました。


私は ひとりコーヒータイムです。



みつゆびなまけものママと風ちゃん-IMG_3070.jpg

電車の時間まで どこに行くか 考えます。