今日 担当している小学校へおじゃましたら


英語を教えに来ているALT(外国語指導助手)さんがいらっしゃいました


小学校でも英語の授業 必修となりました



先日初めてお会いした時は「good morning」しか言えなかった私です


(まあ お互い仕事中ですからね)


今日は彼女から「good morning」 言われました!(喜)



外国人を見ると 英会話の実践に取り組みたい私


ひさびさの英会話練習チャンス到来



でも、ALTさんは日本語ぺーらぺら 津軽弁までヒアリングしています


わかっていても


やらずにいられない


知ってるボキャブラリー&文法を駆使して話しかける私がおりました



どこの出身か  ワシントンD.C.だって


日本に来て  3年だって


英語上手ね  なんて言われて サンキューと答える私


そのほかにもワシントンの桜のことなんか話したりして。


ワシントンの桜の写真も見せていただきました


またふつふつと英会話を勉強したい気持ちが湧いてきました




しかし その前に


しまった!


5月1日締め切りの通信講座 まだ半分しかやっていないのです


残業続きで 毎日参考書を持ち歩いてるだけで


手をつけられないでいます(泣)