先日ご当地限定カップ麺の番組で
見事おいしい一位を獲得していた青森の
「味噌カレーミルクラーメン」

$みつゆびなまけものママと風ちゃん-IMG_0455.jpg


高校生のころ「味のサッポロ」というラーメン屋さんが、今は無き「松竹映画館」の一階にありまして
テスト期間中によく食べに行きました
(普段は部活で帰りが遅いため)
たまにサービスデーがあり、店員さんとじゃんけんして勝つとタダとか半額だった気がします
ラーメンの後はミスタードーナツか喫茶エルムでパフェを食べるのが高校生の私にはとっても贅沢な午後でした
さて、
私がよく食べたのは「味噌カレーバター」(発音はミソカレバタ)
牛乳入りは注文した記憶がないっ
でもメニューにはありました
トッピング感覚とでもいいましょうか。
味噌カレーコーンとか味噌カレーだけだったりといろいろあったような気がします
でも店名に「サッポロ」とあるから、青森オンリーのラーメンなんて全く思いもしませんでした
札幌のラーメンだと思ってたし

最近B級グルメでよく取り上げられるようになり青森にしかないのかっと気付いたわけです

でもずっと食べてないな。
青森のラーメンと言えばやっぱり「煮干し・焼き干し」の魚系が主流ですから。

それと黒石の「つゆ焼きそば」も八戸の「せんべい汁」も食べたことありません
ちょっと「つゆ焼きそば」の味って想像できない・・・・