週末子連れラーメン
久々に行ってまいりました。
最初茶屋町のなかた屋(1月オープン)へ向かったのですが、確か木曜日が定休日と確認済みだったのにやってませんでした。なぜなぜ日曜の昼営業せずいつ稼ぐんだ。張り紙も何にもなし。クローズしたのかだれかおしえて
そんなわけで車を飛ばしベイブリッヂ経由で向かいました。西バイパスの長尾目指して。なんとか混雑ピーク前に到着。もちろん「イス」があることは確認済み。娘の「ごんぼほり神様」もお怒りにならず、スムーズに席へつくことができました・・本日は座敷。
パパは「ごくにぼ」(裏メニューって言ってたけどホント)私は「こくにぼ塩・手打ち」娘は「お子様らーめん」をいただきました。お子様ラーメンは450円、くじつきです。
これは私の「こくにぼ塩」700円。向こうに見えてるのがパパの「ごくにぼ」
見て見て。たまごが黄身ふたつ・ダブルですよー(ちょっと見えにくいですか)
なんだか縁起がいいぞー。その後特にいいことは起こってませんが。うーん宝くじ買えばよかったかも。
娘も一生懸命フォークでラーメンと格闘しています。とにかくチャーシュー食べてます。ネギはどんなに小さくても徹底的に排除しています。
長尾さんのスープはゴクゴク飲む。やっぱり後でのどがかわいていっぱいジュース飲んでました・・・
目つぶりすぎだよー
そしてお会計時にくじをひいて小さいスーパーボールをゲット。くじ運のない娘でした