昨日は寿退職した後輩(めがねちゃん)の住む

尾上町(現在平川市)へ出かけました

 

彼女は6月末で退職したのですが、

急遽私が1か月半ほど病欠するために

その間パートに来てくれました

本当にありがとう・・・

 

さて

以前私が秋田県大館市に勤務していた頃

毎週末青森市へ帰るもんだからその通過点でしかなかった尾上町です

平成18年に周辺の町村が合併し現在は平川市となっています

詳しい観光情報は↓

http://www.city.hirakawa.lg.jp/

 

尾上町には国指定名勝の盛美園(せいびえん)

とか、どうやらちょこちょこ見どころがあるようです

 

しかし今回おじゃましたのは

「花のや」さんというお食事どころです

以前「鯛飯」(鯛の炊き込みごはん)はテイクアウトしたことありますが

中で食事するのは初めてです

 

おばちゃまたちの団体さんがどうやら食事を済ませてお帰りのようです

女性はホントパワフル

 

メニューには

鯛飯鯛か金魚

舞茸ご飯舞茸フレーク

黒豆ごはんおまーめサン。

季節(月替わりのよう)のご飯、10月は鮭とイクラのご飯です親子丼(鮭)

をメインにそれぞれが定食となっている様子

よくよく見るとついてくるおかずもそれぞれ違います

私はダンナのために鯛・黒豆・舞茸ごはんをテイクアウトしていたので

鮭とイクラをチョイスしました

めがねちゃんは舞茸です

 

で、またしてもここで写真がドーンと載るはずが

おしゃべりに夢中になり気づくと半分以上食べた後でした

全く私にはブログのセンスありません

 

ちなみに鮭イクラご飯についてきたおかずは

オニオンスープ・きのこのお吸い物・豚肉の野菜巻きのようなもの・

ポテトのお焼みたいなの・毛豆の漬物・スイートポテト

でした(1365円也)

プラス105円でコーヒーもつけられます

 

いんやあ~腹いっぱい

その後めがねちゃんの愛の巣(死語)へお邪魔し

お茶をご馳走になり、家へと戻りました

 

娘は女の子黒豆ごはんがお気に入りの様子

ほとんど一人で食べちゃった

しかし、メインの豆は全く食べず・・・・・

 

「花のや」平川市新屋町松久8-6

電話 0172-57-2870

定休日は火曜日 営業時間11:00-15:00