金曜日ひさびさに飲みでした (会社の)

結婚してからは会社の歓送迎会・忘年会・ちょっとした決起大会そして

親友とのお誕生日祝い(3人まとめて一回で)にしか行けてません

独身時代の私を知ってる人は誰も信じてくれないことでしょう

 

いわゆる「ちょっと飲んで帰ろう」「出てこない?」には全く行けてません

これ、母親はフツーですか

そうだよね

でもでも私だって飲みに行きたぁい&

新しい店開拓したぁい火山

 

今回おとずれた店は

青森市長島 「養老の瀧あったとこじゃん」

「えー養老って無くなったの!?

と言いながら入ったお店です

「tsubaki」

飲み放題付きのコースひとり3800円也

豆腐のサラダ

ホタテ(稚貝)マヨ? エビマヨみたいなやつ

ポトフ(和風ですね・・・大根と白菜でした)

〆サバのマリネ風(〆サバ自体マリネ?)

ピザ(生地の薄いクリスピータイプ)

チキンロースト風ピラフ添え

和風パスタ

(メニュー名は私が勝手につけてるんで、正式名は不明)

って感じでした

新入社員の男子は野菜がダメっつうことでピザが出るまで

死んでました

 

もうちょいお肉系あってもいいかな

 

部屋は二階が大中小の個室でテーブル席です

下はカウンターと仕切りのあるテーブル席でしょうか

 

養老の頃は二階座敷だったよな・・・なんて若いころを

思い出しつつ・・・

 

約3時間の飲みでで翌日は頭痛薬のお世話になりました

いやいや全く弱くなりましたガクリ