仕事から帰って疲れているけれど、

なんだかモヤモヤしている事ってありませんか?


私は最近よくあって

気持ちを整えるために瞑想をしたりするのですが、

それでも色々な事を思い出したりして

お気に入りのYouTube (カード占いとか)をみたり、

お酒を飲んで寝たりしちゃうんですよね。

それで寝るのが遅くなって朝、辛い💦



仕事でやることが沢山ありすぎた時は、

仕事の事で次々と集中するので、

頭の中のキャパが入りきらなくなって余分なものがどんどん勝手に落ちていくみたいでした。



残ってしまうと、それがぐるぐるまわるのですよね。ぐるぐるしてモヤモヤ😶‍🌫️



でもね



好きな事に関して未来の展望を考えると

なんだかワクワクしてくるのです。



私に似合う色の服を着て、

好きな事をしている姿

好きな事に関わっている事が楽しいな〜

と感じる私

そんなイメージを実際に写真にとってみて

それを眺めると

気持ちが回復してくるのですよね✨



美味しいものを食べたり

ゆっくりお風呂につかったり

好きな音楽を聴いたりすると


なんだか和んできますよね。



そう、下がっていた天秤が上がってくる感じ!

自分の軸を取り戻しましょう♡




フォーカスするところをあえて変えてみる事で

気持ちも変わってくることをものすごく感じる。

この間、友達が大好きな大谷翔平さんの話を目をキラキラさせて話すだけでその波動が飛んでくる気がしました。✨✨





今日も読んでいただいてありがとうございます😊