「日本浪曲協会三味線・浪曲教室」2018年定期発表会 | みつ梅の古今東西かべ新聞

みつ梅の古今東西かべ新聞

浪曲、歌舞伎を中心に観劇の感想を書かせて頂いております。
拙い文で恐縮ですが、よろしくお願い申しあげます。



「日本浪曲協会三味線・浪曲教室」
2018年定期発表会
◎2018年6月17日(日)・13:00開演。

●第一部・受講演目
『唄入り観音経』
下条豊子、曲師…馬場一人
『佐渡情話』
宮内みちる、曲師…佐藤恵
『佐渡情話』
炎上寺ルイコ、曲師…阿坐弥
『佐渡情話』
北角文月、曲師…矢部優子
『佐渡情話』
金澤光春、曲師…東家恭太郎
『夕立勘五郎』
瀧美保、曲師…佐藤恵
『夕立勘五郎』
吉岡修、曲師…栗山恵子
『唄入り観音経』
加納里絵子、曲師…徳田実和子、阿坐弥
『唄入り観音経』
井尻真樹子、曲師…馬場一人

●第二部・自由演目
『杉野兵曹長の妻』
井尻真樹子、曲師…沢村豊子
『五郎正宗少年時代』
炎上寺ルイコ、曲師…玉川みね子
『天保水滸伝』
北角文月、板橋今日子、曲師…矢部優子
『石松三十石船道中』
宮内みちる、曲師…馬場一人
『南部坂雪の別れ』
吉岡修、曲師…沢村豊子
『亀甲縞の由来』
佐藤恵、瀧美保、曲師…玉川みね子
『佐倉義民伝~甚兵衛渡し』
金澤光春、曲師…沢村豊子
『紺屋高尾』
塩田泰裕、曲師…矢部優子

出席講師
浪曲指導
東家浦太郎(『夕立勘五郎』『佐渡情話』)
三門柳(『唄入り観音経』)
三味線指導
沢村豊子
玉川みね子
青山理

(敬称略)


本日は通わせて頂いております浪曲教室の発表会に出させて頂きました。

この度は東家浦太郎師匠のご指導、東家恭太郎さんの三味線で『佐渡情話』を一節、天中軒雲月先生、沢村豊子師匠のご指導で『佐倉義民伝』より『甚兵衛渡し』の前半を勉強させて頂きました。
特に『佐倉義民伝』は天中軒の大ネタであり、素人には手足の出せない難しい物で、軽装備でエベレストに登山するような無謀な挑戦でした。
自分と致しましては節を追うのにいっぱいいっぱいで、所作がデタラメ、目線が間違えたりと反省だらけです。また、保険で台本を縮小コピーしたカンペを持って上がりましたが、字が小さすぎて全く読めませんで、危ない橋渡しもありました。
雲月先生が日頃より、舞台は戦場とおっしゃっておられますように、猛省して次回に臨んで参ります。

雲月先生と豊子師匠にはもったいなくも真剣勝負のお稽古をして頂きまして、本当に感謝を申し上げます。また、東家恭太郎さんにも素人の無茶ぶりでご迷惑を御掛けして申し訳なく思います。
勉強をさせて頂きましたことにより、プロの方への尊敬の念を抱き、また改めて雲月先生の浪曲が好きだと強く思いました。
これからも挑戦を続けて参ります。

他の仲間の皆さんの浪曲が、下手なプロなど吹き飛ばすような良い方もおられ、幽霊部員の私は、皆さんを見習い、もっと真面目にやらせて頂こうと重ねて反省を致しました。

他人の感想ですと手厳しく書いておりますのに、自分の感想は甘くてお許しくださいませ。

また、浪曲教室では浪曲、三味線共に随時生徒さんを募集しておりますので、宜しければ是非ご一緒にやりましょう!\(^o^)/