ついに!ついに!!
ついについについに~!!!!!
YouTubeコメント欄に激ディス コメント来ました!!!
激ディスコメントが来るというのは一般に届いている証拠です。
支えて頂いてる皆様に最大の感謝の気持ちを届けつつ、少人数のLIVEを大事にしつつも身内の様なノリで音楽活動したくない。
私が音楽活動を始めてから一貫して意識しているコンセプトで (このコンセプトだけは若い時から変わっていません) バスにラジオの広告を出したり、コンサートの時にテレビやラジオでCMを打ったりしていたのも活動コンセプトに基づいての事でした。
なので今回やりました!!!
来たコメント内容はコチラ!!!
動画はコチラ!!!
なかなか手厳しい(^^;)
この手の類は反応しないのが定石なのでしょうが、記念すべき初の激ディスコメント!!
一度だけ反応しとこ~。
私の見解はこうです↓↓
動画で弾いているコードはコード理論の観点・コードのVoicing的にはあっているので、アレンジとしては成り立っています。
逆にお勉強された方が良いのではと思いました。
ただ!フィンガーピッキングは確かにぎこちない。
たぶんこのぎこちなさを埋めるのに今まで練習してきたフィンガーピッキングの練習量の倍は必要なのでしょう。
そういった点から見てコードの事まで突っ込まれたのかもしれませんね。
仰る通りまだまだ修行が必要です。
冷静に肯定すべき点と否定すべき点を判断しております。
思えばボーカルも言われ続けて、何度も悔しい想いをして創り上げてきたなぁ。。。
言われてなんぼ。
精進してまいります。
あと僕は狩野 英孝さんに似ているらしい(^_^;)
この手のコメントけっこう来てます。
あと!
動画の内容に関する評価のコメントも届いております!!
くだらないコメントが届く事も想定して、返信は控えさせて頂いておりますが目を通しております。
皆様、いつもYouTubeをご覧頂き、本当にありがとうございます!!
☆新着情報!!
松中さんにお誘い頂き、2月20日(日)に滋賀県大津市にて2マンLIVEが決定しました!!
ご予約1月23日(日)18:00より開始となっております。
先日UpしたYouTubeの様なセッションもあるでしょう♪(^-^)
お待ちしております!!
■2/20(日) 「ぴあのうたライブ @滋賀」
開場15:30 開演16:00 ¥3300(D別) / 配信¥2800
【出演】松中啓憲 / MITSU
【会場】滋賀 Café アンドモア
京阪 浜大津駅より徒歩3分
Tel 077-510-2951 滋賀県大津市浜大津2-2-26
◆ライブ予約受付開始! ※1/23(日)18:00~
⇒ 【ご予約 は こちら!】
※収容最大10名。(各5名様ずつ)整理番号交互順入場
◆ツイキャスプレミア (有料配信)でご覧になれます!
⇒ 【ご購入・ご視聴 は こちら!】
https://twitcasting.tv/mark52akinori22/shopcart/130967
※ご指名アーティストをご記入ください
※3/6(日)迄
YouTubeチャンネル登録者数のご報告、昨日から6名増えました!!
巻き返してます!!ありがとうございます!!
正念場!!ここです!!頑張りたい!!
現時点で1日5名ずつ増やしても1,000人には届きません。
プロ野球のペナントレースの様な長い道のり。
皆様、ご協力宜しくお願い申し上げます!!
1月21日、10:00時点でのご報告
YouTube 1,000人登録者期限の2022年2月27日、京都「セカンドルームス」ワンマンLIVEまで今日を入れてあと37日。
・現在のYouTube登録者数:780人 (1,000人達成まであと220人)
・前日に比べて+6人 (登録者1,000人達成する上で企画開始当初の1日分のプラス目標(5人ノルマ)に現時点で-35人)
・現在の1日のプラス目標人数:1日6名で達成
皆様と目標を現実の結果に変えてまいりたいと思います!!
目標達成の際は最高の音源をリリース致します!!
MITSU YouTubeチャンネル
M-Trust RECORDS
皆様、チャンネル登録・応援、宜しくお願い申し上げます!
「2022年2月27日までにYouTube登録者数1,000人達成したら製作費無料でCDリリース!!出来なかったら罰として80万円で購入したアコースティックギターを売り飛ばします企画」※2021年9月5日より企画開始!!(9月2日に動画収録)
詳細はコチラ↓↓
その後、ついに憧れの超高級アコースティックギターを購入!!!! Pick Up取付け完了のギターを弾いてテンションMAX!! だが、しかし!!!
その模様はコチラ↓↓
企画内容を説明したブログはコチラ↓↓
【重要】「YouTube登録者数1,000人達成CDリリース!!」に向けて動き出します。 MITSUのブログ (ameblo.jp)
MITSU